現在、感染経路が追えない複数の新型コロナウイルス感染者が増加し、国内感染が早期に進んだと発表されております。
国の対策方針が、国内のウイルスが重症化や死亡例を出さない対策に変化してきており、当院におきましても、国の方針に則り、新型コロナウイルスの院内蔓延を防ぐため、院内においての入院患者さんへの面会を制限させていただきます。
患者さん、ご家族、来院者の皆様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが、入院患者さんへの感染防止のためご理解とご協力をお願い申し上げます。
院長
令和2年12月1日から相談体制が変わります。 詳しくはこちらをご覧ください。
当院では、本人希望(自費)での新型コロナウイルスPCR検査は実施しておりませんのでご了承下さい。
インフルエンザの症状は、新型コロナウイルス感染症と区別することが難しく、検査には唾液や鼻水、痰などが飛びやすく感染リスクが高いため救急外来でのインフルエンザ検査は一時中止いたします。インフルエンザが疑われる場合には、症状の確認や診察を十分に行い診断・投薬しますのでご了承ください。だたしその際には、A型・B型などの判断はできません。
診察時、医師が検査の必要性を判断した場合は、下記の対応となります。
すべての患者さんへ安心した治療を提供するためご理解とご協力をお願いいたします。
院長
三沢市立三沢病院は、「良質な医療を提供する病院」「信頼される病院」「やさしい病院」をスローガンとして、事業管理者をはじめスタッフ一同、健全な病院運営に努めております。
この先も地域を担う病院として「患者さんへのサービスの向上」「医師及び医療スタッフのキャリアアップ」「最高の医療・最先端医療の提供」を継続して行くために、ふるさと納税(ふるさとまちづくり寄附金)を募り、より良い病院運営のための資金とするものであります。
多くの皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
病院環境の整備・アメニティーの充実を図りサービスの向上に努めます。
医療の高度化に対応できる医師及び医療スタッフの育成に取組みます。
最高の医療を提供するため、最先端の医療機器の整備を推進します。
ふるさと納税(ふるさとまちづくり寄附金)を活用し、三沢病院のために100,000円以上のご寄附をいただいた方には、ご寄附への感謝として、ご了承をいただいた場合のみ、ご芳名をホームページ及び院内掲示版、また、当院広報誌へ掲載させていただきます。
ふるさと納税(ふるさとまちづくり寄附金)へのお申込方法については三沢市役所のホームページ をご覧下さい。
お知らせに「毎月の月末金曜日を外来休診日とすることについて」を掲載しました。
当院では、入院患者対応のため、一部の診療科を除き、午後の一般外来の診察は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。 なお、緊急・重篤の場合はこの限りではありません。
院内感染防止のため、面会時にはマスクの着用をお願いします。
当院では、患者さんや職員のプライバシー及び病院内における個人情報を保護するため、診察室等病院内において、無断での写真撮影や録音、ブログ等への投稿はご遠慮ください。