当小児科では急性疾患<感冒、気管支炎/肺炎、胃腸炎、小児救急、など>、慢性疾患<喘息・アレルギー、川崎病、内分泌(糖尿病、低身長)、心臓疾患、腎・免疫疾患、神経疾患>への対応をはじめ、当市を含めた上十三地域圏の周産期医療を当院産科スタッフとともに担っております。
お子様の診察はもとより、育児相談、発熱の意義と対処の仕方・嘔吐下痢の時の食事療法など、ご家庭でも無理なく実践できるようなノウハウを、親御様に丁寧に分かりやすく説明させて頂いております。地域の一総合病院として、関連科や開業医師、高次医療機関との連携を密にし、お子様のかけがえのない命を守ることを念頭に、いつでも安心して受診して頂けるよう心がけております。
![]() |
役職 | 医療局長 |
経歴 | 弘前大学(1995年卒) | |
得意分野 | 小児循環器病学、一般小児科学、新生児学 | |
専門医・認定医 | ||
他 |
![]() |
役職 | 小児科医長 |
経歴 | 弘前大学(2004年卒) | |
得意分野 | 小児科一般、アレルギー全般 | |
専門医・認定医 | 小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医 | |
他 | 日本小児科学会、日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会 |
![]() |
役職 | 小児科医長 |
経歴 | 弘前大学(2012年卒) | |
得意分野 | 一般小児科、一般新生児診療 | |
専門医・認定医 | 日本小児科学会専門医 | |
他 | PALS プロバイダー |
![]() |
役職 | 小児科医長 |
経歴 | 弘前大学(2017年卒) | |
得意分野 | 一般小児科 | |
専門医・認定医 | NCPRプロバイダー | |
他 |
令和5年4月現在
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
(1)9:00〜11:00 (2)9:30〜11:00 |
(1)江渡 修司 | (1)江渡 修司 | (2)江渡 修司 | (1)江渡 修司 | (1)江渡 修司 |
(1)湯沢健太郎 | (2)湯沢健太郎 | (1)湯沢健太郎 | (1)湯沢健太郎 | (2)湯沢健太郎 | |
(1)鈴木 友希 | − | − | (1)鈴木 友希 | (1)鈴木 友希 | |
(2)小谷 麻衣 | (1)小谷 麻衣 | (1)小谷 麻衣 | (2)小谷 麻衣 | (1)小谷 麻衣 | |
乳児健診 13:30〜 |
− | 江渡 修司 湯沢健太郎 鈴木 友希 小谷 麻衣 |
− | − | − |
慢性外来 14:30〜 |
江渡 修司 湯沢健太郎 鈴木 友希 小谷 麻衣 |
− | − | 江渡 修司 湯沢健太郎 鈴木 友希 小谷 麻衣 |
− |
神経外来 13:00〜 ※注1) |
− | − | 業務援助医師 | − | − |
腎臓・免疫外来 13:30〜 ※注2) |
− | − | − | 業務援助医師 | 業務援助医師 |
心臓外来 13:30〜 ※注3) |
− | − | 江渡 修司 | − | − |
注1) 第1・3(水)
注2) 第4(木) 院内紹介患者のみ
注3) 第2・4(水)